MainImage

2015.06.27更新

こんにちは☆

Dr.の岡田です。

 

梅雨入りの季節となり、雨が多い日が続いていますね。

 

気分も憂鬱になりがちですが、毎朝のルーティーンをしっかり決めるようにしておくとその日のモチベーションも一定に保てる傾向にあるらしいです。

皆さんも心がけてみてくださいね♪

 

 

 

さて、話はかわりますが最近はネット社会。

FacebookやTwitterなど、SNSと呼ばれるものをやってらっしゃる方がほとんどだと思います。

 

 

そんな中で気になる投稿があったので、少し触れさせていただきたいと思います。

 

 写真

 

これはテレビで放送されたものがFacebook上でアップされた画像なのですが

1位のこれにはびっくりしました。

(定年前にやっておくべきだったこと、という質問に対する回答です)

 

 

 

私自身この業界に携わるまでは

 

1.痛くなったら行く

2.定期検診は1度も行ったことがない

 

といった感じでした。。。

 

 

 

「痛くなる前にしっかり治しときましょう」

「定期検診でしっかりみさせていただきますね」

と患者さんに対して言っている今の考え方はもちろんぶれたりはしませんが

痛くなってからいこう、定期検診は行かなくていいや

という方の気持ちも少なからず理解できるのです。

 

 

 

しかしそれを理解できる上でもやはり定期検診をしっかりうけていただきたいと心から思います。

 

 

 

まず歯医者に嫌悪感を抱いてる方のほとんどに「痛かった」という理由があると思います。

 

定期検診で予防をしっかりすること

そして早期発見、早期治療に努めることで痛みを伴う治療はほとんどなくなるといっても過言ではないと思います。

 

当院では大きな虫歯や歯を失ってしまった方に対してより良い生活を送っていただけるよう、米国式根管治療、インプラントなどおこなっておりますが、大前提として予防に力を入れております。

 

 

虫歯、歯周病になる前

虫歯の治療後、歯周病の症状がおちついてきた

 

どの状況においても定期的なメインテナンスがなによりも重要なのです。

 

 

 

メインテナンスの重要性をお伝えさせていただいた上で

 

理想のお口を作っていただけるよう行動していく、そのお口を保っていただけるよう努める

これが我々歯科医療従事者の役目だなと感じながら、明日も明後日も患者さんに笑顔で帰っていただけるよう診療に臨ませていただきます^_^

 

 

 

 

 

 

 

 

あ!!!

 

おかげさまで阿南歯科は25周年を迎えさせていただくことができました!

地域の皆様のご協力あってのことですので、この場を借りて御礼申し上げます。

 

なお、25周年にちなんだ様々なキャンペーンも実施しておりますので、歯医者から足がとおざかってるな~という方もこの機会に是非定期検診にいらしてくださいね^_^

 

写真

投稿者: 阿南歯科

2015.06.02更新

こんにちは

歯科衛生士の相原です

 

朝晩寒くて日中は夏の様な暑さ…

皆様体調など崩してはいませんか?

 

さて今回は、最近患者様より多数ご質問を受ける《子供の仕上げ磨きはいつまで?》について少し書かせて頂きます。

 

虫歯になっても乳歯はどうせ抜け代わるから…

なんて思っている方多いのではないでしょうか?

実際私も歯科に携わるまでそう思っていました…(;^_^A

 

まず先に乳歯虫歯のリスクから〜

 

✳︎永久歯の虫歯リスクが高くなる

    乳歯の虫歯を放置する事で根っこに膿が溜ま

    り乳歯の下から萌出してくる永久歯が虫歯の

    菌に晒されます

 

✳︎永久歯の歯並びが悪くなる

   虫歯などの原因で早期に乳歯を失うと隣在歯

   が抜けた隙間に移動してくるので永久歯が

   本来のスペースへ萌出する事が出来なくなっ

   てしまいます

 

などなど他にも永久歯への悪影響は多数あります…

 

そして仕上げ磨きの必要性〜

 

大切なのは予防と早期発見!早期治療!

大人もそうですが、初期の虫歯は痛くありません…

痛くなければ当然子供から虫歯がある!なんて申告はないでしょう…

 

子供の歯を虫歯から守る為にも日々の仕上げ磨き、コレが本当に大事なんです‼︎

 

お父さん、お母さん、ご自分の歯…

自信を持ってしっかり磨けてます!って言えますか?

 

私達歯科のプロフェッショナルでも100%磨くことはほぼ不可能なんです…(/ _ ; )

 

ましてや未就学児や小学生が自分できちんと磨くなんて事…

 

無理ですよねww

そう!無理なんです!!

 

だから仕上げ磨き!

 

毎日お子さんの歯を目にする事で虫歯の早期発見にも繋がります!

さて、じゃあ〜具体的にいつまで仕上げ磨きすればいいのか…

 

1

萌えたての永久歯はまだ組織が柔らかく虫歯になるリスクが高くなります。

だいたい6歳〜7歳にると第一大臼歯、そして12歳〜13歳でその更に奥の第二大臼歯という永久歯が萌えてきます。

その頃までには全ての乳歯が萌え替わっているので、12〜13歳を目安に仕上げ磨きを卒業する準備をしてはいかがでしょうか?

 

1.仕上げ磨きの時お子さんに鏡を持ってもらい実際に磨いているところを見てもらう

2.歯科医院でブラッシング指導を受ける

3.実際に磨いているところを確認してあげる

 

日々家事や育児、仕事など色々な事でクタクタだとは思います…

私はクタクタです( ̄▽ ̄)

仕上げ磨き…

本当に毎日✖️2面倒臭い(T ^ T)

しかも子供は嫌がり暴れるし…

うちはまるでプロレスかのように日々格闘し押さえ込みながらの仕上げ磨きとなっております…

が、子供たちとのスキンシップと思い…思い込み…自分に言い聞かせ…

イメージww

 イメージww

それでも虫歯って…

出来ちゃうコトがあるんです…

本当に厄介な奴なんです…

 

大事なのは仕上げ磨きをするご両親がきちんとした磨きかたを理解していること!

歯と歯の間の虫歯やごくごく初期の虫歯など家庭で見つけられない虫歯へのケア!

 

是非!

親子で定期的に検診を受け適切なアドバイスと適切な予防や処置を受けて下さい!

 

子供の口腔環境…

責任は100%親にあります!

 

私もまた今日も家に帰ってプロレスですww

投稿者: 阿南歯科

インターネットでの診察予約はこちら ブログ ブログ
訪問歯科診療について GuidDent 歯医者の選び方2019年 身近でやさしい医療メディア MedicalDOC